スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

悲劇 > 名車ランサー・エボリューションの生産終了時期がとうとう確定

ランエボファイナル 1

名車ランサー・エボリューションの集大成「ランサーエボリューション ファイナルエディション」を今年の8月から1,000台限定で発売するので、予約受付を開始しますよーと三菱自動車からのアナウンスがあったのは、4月の上旬のこと。因みに「ランサーエボリューション ファイナルエディション」の仕様は以下の通り(^^)/

【エクステリア】
・ダーククロムメッキのフロントグリルモール
 ・グロスブラックのバンパーセンターおよびボンネットフードエアアウトレット
 ・ダーク調塗装のBBS製18インチ鍛造軽量アルミホイール
 ・全5色のボディーカラーに加えて、ルーフ部をブラック塗装としたツートンカラーを用意し、全10色のカラーバリエーションを展開
【インテリア】
・天井と各ピラーを基調色のブラックに統一
・レカロ製レザーコンビネーションシート、ステアリングホイール、シフトノブ、パーキングレバー、フロアコンソールリッドにレッドのステッチを採用
 【エンジン】
・2リッター直4ターボエンジン「4B11」ユニットにナトリウム封入エキゾーストバルブを採用し、最高出力を向上するとともに、中高速域で伸びのある出力特性に変更
【シャシー】
・通常メーカーオプション扱いのハイパフォーマンスパッケージ(ビルシュタイン製前後単筒式ショックアブソーバー、アイバッハ製前後コイルスプリング、ブレンボ製2ピースタイプフロント大径ベンチレーテッドディスクブレーキ、ハイパフォーマンスタイヤ)を標準装備
【そのほかの特別装備】
・「Final Edition」エンブレム(リアトランク部)
・シリアルナンバープレート(フロアコンソール部)
・マルチインフォメーションディスプレイのオープニング画面に「Final Edition」を表示

※上記はwebCGより抜粋

ランエボファイナル 2
ランエボファイナル 4


しくしくしくしく(T_T)


ランエボと言えばパジェロと並んで三菱のDNAのひとつ。4月26日発売のベストカー誌にて、各自動車メーカーのイメージ調査が掲載されていましたが、三菱のイメージはなんと33.6%がランエボで断トツTOPなのです。それはベストカー誌の2010年・2013年・2014年の調査でも同様でランエボがTOP。そんな三菱の象徴とも言うべきランエボを終わらせるなんて、もはや正気の沙汰とは思えませんッщ(゚Д゚щ)

でも、そんな三菱ファンの声なんてガン無視の経営陣なのだから、もうどーしよーもありませんよ。だったら、せめてランエボが三菱のラインナップになるべく長い時間残るよう、このファイナルエディションがなるべく売れないことを祈るしかありません。1,000台限定ということは、もし一ヶ月に100台しか売れなかったら後1年8ヶ月、一ヶ月に10台しか売れなかったら後8年4ヶ月も存続することになりますからね! …なんて、おポンチなことを考えていたら

三菱「ランエボ」最終モデル“ファイナルエディション”限定1,000台が早くも完売!
オートックワンwebサイトより

【特別展示】ランサーエボリューション ファイナルエディション
関東三菱自動車販売株式会社webサイトより


ランエボファイナル 3
ランエボファイナル 5


しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくおーまいがー(T_T)


一見喜ばしいニュースではありますが、裏を返せばランエボの命日がほぼほぼ確定された、ということですよ…。いやー、本当に自らのアイデンティティをどうする気なのかなぁ三菱は。このまま日本のマーケットを捨てるつもりなんでしょうか(-_-;)

ランエボファイナル 6

次期RVRのPHEVにエボが受け継がれるとかいう希望的観測の記事が、ベストカー誌はじめ各カーメディアに見受けられますが、仮に実現してもただ速いだけじゃしょーがない。やはりモータースポーツの場で、インプレッサのような素晴らしいライバルとともに切磋琢磨してこそ、ランエボDNAだと思うのです。もちろん、RVRエボが活躍できる競技の場を三菱が率先して作るのならそれは最高なんですけど、そんな気はまーったく無さそうですし(>_<)

 
JUGEMテーマ:憧れの車
 
Posted by けーすけ | comments(4) trackbacks(0)

初心者にはハードルが高いサイクルウェアのチョイス

この時期、日によって暑くなったり寒くなったりして、着る服に悩みませんことー? それはサイクルウェアでも同じこと。特にロードバイクはいちいちウェアが専用品で、お金がかかって困りますよ。だからと言って、今まで来ていた気温5度まで耐えられる冬用ジャージを着た日にゃ、全身がゆであがっちゃいます。それはいけないわ、ということで半袖ジャージを買いまして(^−^)

半袖ジャージ2
↑今回買ったのはこれ、SPORTFULの「Giro Jersey」。全体的にシンプルで、ちょっとオレンジが入っているのがワタクシの愛車のカラーリングと相通じるところがあって気に入りましたの。

もちろん下半身だって忘れちゃいませんよ。気温5度まで耐えられる冬用ロードタイツを履いた日にゃ、下半身の特に一部分がでれんでれんになっちゃいますがな。『初心者こそ良いレーサーパンツを履くんじゃぞ』とどこかの本に書いてあったので、国産のレーパンを購入しました(^^)/

レーサーパンツ
↑パールイズミの「3Dコールドブラックパンツ」。この締め付け具合がサイクルウェアですよね。んもー、ぴっちぴち。
「パールイズミ」WEBサイトより

ふっふっふっ これで準備が整ったわい。最近は物欲が自転車系に集中しており普段着など一切買っていないので、何とかカミサンの了承もゲットできたしな、わっはっはっ。さあ、これらを身に纏って走り出そうじゃないか! …と思ったのですが


幾 ら な ん で も コ レ じ ゃ 寒 い ん じ ゃ ね ?


このペラペラな薄着だとこの日はかなり暖かいとはいえまだ4月、さすがにまだちょいと寒そうです。風邪をひいたらえらいこっちゃじゃないですか。しかし、どうすれば良いんでしょ? 数少ない手持ちのサイクルウェアのどれとどれをどう組み合わせれば、この季節にバッチグーなカッコになるのかしら…(@_@;)

散々悩んだ結果、上半身はアンダーアーマーのコールドギア(寒い季節用)に上記の半袖ジャージを組み合わせ、足がむき出しだとかなり寒そうなので下半身は冬用のジャージにしてみました。結果的にはジャージを冬用から夏用に換えただけですが、まぁこれからクソ暑い季節に向かって少しずつ薄着になっていった方がカラダに耐性がついて、最終的に酷暑になってもなんとか暑さに耐えられるんじゃないでしょうか。さてどんなもんか、走り出しましょう(^o^)丿

レーサータイツ
↑というワケで下半身は、パールイズミのレーサータイツ「3Dブライトウィンドブレークタイツ」に。
「パールイズミ」WEBサイトより


あっちいッщ(゚Д゚щ)


なんてことでしょう、この日は気温が優に20度を超える陽気だったこともあり、ちょっと走り出しただけで下半身はくまなくムレムレに。一部分がどうのこうのとか言っている場合じゃありません。上半身だってさすがアンダーアーマー、ばっちり保温性を保っていますって、保ち過ぎなんですけど。たまらずジャージのジッパーを殆ど下して風をカラダにあてようとしましたが、さすがアンダーアーマー、風をばっちり防ぎますよ、ひいいいい。暑いよおおおおおぉぉぉぉ(>_<)

因みに他のローディを観察すると、下半身は殆どがレーパン、上半身も半袖のまま走っている人が半数ってところ。ジャージの下に薄い長そでアンダーウェアかアームカバーを付けている人もいて、今の季節はあれが良さそう。先輩方を見習い、次は上半身は半袖ジャージに薄めのアンダーウェア、下半身はレーパンいっちょで走ることにします(^^ゞ

 
JUGEMテーマ:ロードバイク総合
Posted by けーすけ | comments(8) trackbacks(0)

「シトロエン・エアクロス・コンセプト」が上海モーターショー2015にお目見え♪

シトロエン・エアクロス 1

クルマにとって世界最高の賞だとワタクシが認定した「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を見事ゲットしたシトロエンC4カクタスに代表されるように、いまシトロエンはデザイン面ではまさしく世界の自動車メーカーを牽引していると言っても過言ではありません。ワタクシにとって(^−^)

そんなシトロエンが先日行われた上海モーターショーに繰り出した「シトロエン・エアクロス・コンセプト」のぶっとび具合ったら、んもうどこから見てもサイコーじゃないですかヽ(^。^)ノ

シトロエン・エアクロス 2
シトロエン・エアクロス 3
シトロエン・エアクロス 4
シトロエン・エアクロス 5
↑シトロエン・エアクロス。なんて素晴らしいエクステリアなんだ。

このC4カクタスにG-SHOCKのエッセンスを放り込んで、SUVに仕立てたかのようなこのシトロエン・エアクロス、めっちゃカッチョ良い!(≧▽≦)

なんでもシトロエンが95年前に創業してから、世界の累計販売台数が5,000万台になったことを記念して開発されたSUVのコンセプトカーとのこと。でもシトロエンは一見キテレツに見えるコンセプトカーでもどしどし市販してくれるワンダホーなメーカーですから、むしろこのエアクロスが市販されない方が不思議ですよ(^。^)

シトロエン・エアクロス 6
シトロエン・エアクロス 7
シトロエン・エアクロス 8
↑内装のモニターが、助手席に行ったり運転席に行ったりするのが面白いなぁ。観音開きのドアはどうせ採用されないでしょうからどうでもいいや… と思ったけど、でもシトロエンのすることだからなぁ。

思えばPSA(プジョー・シトロエングループ)は、以前の大変な苦境のなかでもしっかり長期的な視野に立って自分たちの立ち位置を見失わずに個性を貫いた結果、今は業績が回復基調だとのこと。まっこと大したものです。それに比べりゃ、日本の三び… あるメーカーときたら、自社の開発したクルマを次々捨て去ってはOEMで殆ど何も変えずに調達して、堂々とラインナップに加えているんだからなぁ。目先のことしか考えていないんだから。是非シトロエンを見習ってほしいもんですよ、まったくもう(>_<)

ランサー・エボリューション・ファイナルエディション
↑ランエボの最終モデル「ファイナルエディション」。三菱の至宝ランエボを無くすなんて有り得ます?


 

JUGEMテーマ:憧れの車
Posted by けーすけ | comments(2) trackbacks(0)

水飲みラッキーバードがロードバイクに乗って今日も行く

ワタクシ今でこそロードバイクに乗っていますが、30年近く昔はスポルティーフというジャンルの旅自転車に乗っていまして。もちろん当時からもロードレーサーはあったのですが、スポルティーフやランドナーなどの旅自転車に乗っている人からは、ぶっちゃけロードレーサーに乗る人達とは相容れなかったのです(-_-;)

何故かと言うとですね、当時旅自転車同士がすれ違うと「よッ」という感じで、軽く手を挙げて挨拶を交わすのが当然だったのです。でも当時のロードレーサーは挨拶してもシカト。しかもロードレーサーに乗る人は信号なんてちっとも守らない。さすがに信号を守らないロードレーサー乗りなんて一部の人たちだったんでしょうけど、旅自転車に乗っている友達は皆そういう印象を持っていたんです(`´)

その印象は実はロードバイク乗り、いわゆるローディとなった今でもあまり変わっていませんで。だってすれ違うローディと何らかの形で挨拶を交わすことなんて殆どありませんもん。せいぜい抜くときに「すみません」とか言うくらい。ばんばん挨拶していた元スポルティーフ乗りとしては、そこにストレスを感じていたんですよね。でもそれは、ワタクシもちゃんと会釈をしていないからなのかも(>_<)

よっしゃ分かった! んもう昭和の人しかしらない“水飲みラッキーバード”のように、すれ違うローディには片っ端から「ぺこっ」「ぺこっ」「ぺこっ」とこっちから会釈しまくりましょう。それでどれくらい会釈を返してくれるのか、実験だいッщ(゚Д゚щ)

水飲みラッキーバード
↑これが懐かしの「水飲みラッキーバード」。とは言ってもワタクシも実際に見たことが無いような…。
wikipediaより

とうとう実験開始の日がやってまいりました。4月に入って悩まされた天候不順がウソのようにスカッと晴れて、最高のロードバイク日和。きっとローディがうじゃうじゃ走っているにちがいありません。さーさーさー、水のみラッキーバードけーすけが出陣しますよ!


最初のローディ < ぺこッ < 無視 < く、くっそお…


2番目のローディ < ぺこッ < 無視 < アタイ負けないんだから!


3番目のローディ < ぺこッ < ぺこッ < おおおぅ やったあ♪



DOMANE 観音崎
↑三浦半島を西から一周して観音崎で休憩。海がキレイ〜。

結局、若干うろ覚えなものの38の単独ローディ&団体ローディに会釈をして、会釈を交わしてくれたのは20ローディ。約53%ですよ、おおぅ結構高いじゃないか。向こうから先に会釈してくれたローディも4人いたし(≧▽≦)

因みに会釈を返してくれた人は、すれ違う時にきちんと目線がお互いにあった人。そりゃまぁ人間目と目が通じ合ったうえでどっちかが会釈すれば、よっぽどスカタンなヤツでも無い限り会釈を返しますよね。すれ違う時に目線が合わない人or合わせようとしない人は、こっちが挨拶しているのが見えないんだから、そのまま行っちゃうのも当然のハナシですもん(^_^;)

…はッ ということは今まで積極的に会釈をしなかったワタクシも原因の一端じゃないの。仕方ない、水飲みラッキーバード活動の当面の継続が決定しました(^−^)

DOMANE 110km
↑結局この日は110km走行。愛車DOMANE4.3を買ってから最長距離でございます。

 
JUGEMテーマ:ロードバイク総合
Posted by けーすけ | comments(4) trackbacks(0)

機能特化型の潔さは健在! 久ーしぶりにガラケーを我が家に導入♪

sh-07f 1

全国のフィーチャーフォン… ああ言いにくい、全国のガラケーファンの皆さんお待たせしました。日本でも相当早く、「REGZA phone T-01C」「LYNX 3D SH-03C」という地雷ともいうべきアンドロイド試作スマホに手を染めた我が家が、とうとう4年半ぶりにガラケーに戻ってきましたよー! つっても買ったのはカミサンだけど(^。^)

我が家はひかり電話を使っていまして。で、通常は2回線を利用できるので、1回線は自宅用、もう1回線はカミサンの個人事務所用電話&FAX兼用にしていたんですが、ちょっと事情がありましてカミサン事務所用電話とFAXを分ける必要が出てきたのです。どうすれば一番面倒くさくなくそれを実現できるか夫婦そろって散々考えた末、いまのひかり電話の1回線はカミサン事務所のFAX専用に、カミサン事務所の電話は携帯にすることにしまして(^^)/

sh-07f 2
↑カミサンが購入したシャープ製「SH-07F」。カラーはPurpleを選択。まぁワタクシもそれを選んでいたと思われます。防水なのがステキ。
「ITmedia」webサイトより

ネットにつなぐことなく電話料金を安くしようとするなら、スマホにする必要はないでしょう。FOMAにして「タイプSバリュー」を選択にすれば、“ひとりでも割”をつけて無料通信が55分間ついても1,500円という破格の安さです。機種代はポイントでカバーできたし。しかも契約したのは電話機能だけ。spモード契約はおろかショートメールですらカットして、文字通り通話専用マシンにするという潔さですよ。割り切りがスゲーなぁ、カミサン!(≧▽≦)

sh-07f 3
↑おおう、このフィット感がサイコーですよ。

それにしても、まさかこの段階でガラケーに戻ってくるとは夢にも思いませんでしたが、実際に手に取るとこれがまた手に馴染むこと馴染むこと。まさに通話に機能特化したカッチョ良さを感じずにはいられません。実際電話しやすいこと山の如し。これに比べりゃスマホなんてスピーカーを耳に付けるとマイクが口に届かないのですから、電話するマシンとしては如何なものかという感じですよねぇ(*_*)

それに比べてここまでスマホが普及すると、ガラケーで電話しているビジネスマンはホントに本質が分かっている感じがして、かえってカッチョ良く見えたりするのはワタクシだけでしょーか(^_^;)

 
JUGEMテーマ:ケータイ
Posted by けーすけ | comments(6) trackbacks(0)
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2015 >>
CATEGORIES
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/26)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    マサシI (03/25)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/06)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    ribo (03/06)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/05)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    ribo (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    けーすけ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    けーすけ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    こぉ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    ぷりん (03/03)
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
RECOMMEND
About Blog
Access Counter
PROFILE
LINKS
OTHERS