スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

通常の基準では計れないオンリーワン スズキ・ジムニー試乗記

スズキのジムニーに試乗してきたのです(^^)/

イヤ別にワタクシがシトロエンC4からの買い替えを考えているワケじゃなくて、甥に付き合ってきたのです。今乗っているbBからの乗り換え候補がジムニーで、これをカスタマイズして乗りたいらしく、試乗したいから付き合ってよと頼ましてね。しめしめ。ジムニーなんてこんな機会が無いと一生乗る機会が無いかもしれません。イチもニもなくOKしましたよッщ(゚Д゚щ)

ジムニー 1
スズキ自動車webサイトより

現行の3代目ジムニーが登場したのは1998年ですから、なんと14年も前のことです。その間は小改良を繰り返すとしても基本的には変わらないワケで、ぶっちゃけて言うと、今現在新車として販売されているクルマとしてはかなりアレな感じは否めないのが正直なトコロ(>_<)

舗装路を試乗した限りでは軽自動車とは思えないほどどっしりした剛性感が印象的ですよ。さすがラダーフレーム。ですが、乗り心地は短いホイールベースから想像する通りで、常に上下左右にひょこひょこと揺すられている感じ。ハンドルはやたら軽くて接地感が薄く頼り無さげ。エンジンは結構元気ですが上まで廻すといきなりガガガーとやかましく、ATは下手なヤツのマニュアルのようにはっきりとした変速ショックを伝えます(*_*)

そして辟易したのがスポンジ―なブレーキ。かなり踏んばらないとまともに減速しません。これははっきり言ってちょっと危険なレベルじゃないですかね。まぁあまり飛ばさなければ問題ないんでしょうけど、ワタクシが乗るなら真っ先に強化を図るポイントです。室内は昔懐かしの軽自動車レベルで、この前運転席に座ってみたホンダのN-BOXのバカでっかい車内空間と比べると隔世の感がありますよ。ラゲッジスペースも推して知るべし(-_-;)

ジムニー 2
↑インパネはフツーのクルマのようです。エアコンもばっちり装備。室内が小さいから、あっちゅー間に効きます。
スズキ自動車webサイトより

…なんてことをグダグダと論評するクルマじゃないんですよね、このジムニー。なにせ軽い車重が手伝って、悪路や雪道の走破性は世界最高レベル。ジムニーはシトロエンC4じゃ身動きすら取れないようなシチュエーションで圧倒的に光輝くのです。そのような地域に住む人たちにとっては唯一無二の、無くてはならない存在なんですよ。いやむしろクルマというよりは道具に近いかも。大工さんにとってのトンカチ、コックさんにとっての包丁のような。同様の存在だったはずのパジェロミニの生産をあっさり止めてしまい、全国の三菱ファンを憤慨させた三菱とは大違いじゃないですか。スズキは偉いなぁ(^^♪

それに、カスタマイズする素材としてもサイコーなんですよね。パーツやリフトアップなどでワイルドに仕立てられたジムニーを見ると、素直にカッチョ良いと感じますもん。男心をくすぐられちゃいます。昔のヤマハSR以上に、カスタマイズの素材としてはもはや孤高の存在ですよねヽ(^。^)ノ

アピオ TS4
↑アピオ社のジムニーコンプリートカー「TS4」。軽自動車とは思えない存在感! 甥はこんな感じにカスタマイズしたいんだそうで。もっともワイルド過ぎて軟弱者のワタクシには乗れません。
APIOwebサイトより

なので、悪路がある地域に住んでいるわけでもなく、ワイルドにカスタマイズをする気も無いワタクシには、舗装路をちょっと走ったくらいでジムニーのことをあれこれ言う権利なんてありませんよ、はい。スミマセーン! ホントにジムニーって尊敬に値する存在です。でも、あのブレーキは何とかした方が良いと思いますけど(>_<)


JUGEMテーマ:憧れの車
Posted by けーすけ | comments(2) trackbacks(0)

上映時間の長さも物ともしない濃密な展開にドキドキ♪ 映画「ダークナイト ライジング」

映画「ダークナイト ライジング」を観てきました(^^)/

前作の「ダークナイト」が公開されたのはつい最近のような気がしていましたが、2008年のことですからもう4年も前なんですね。故ヒース・レジャーが演じたジョーカーのインパクトがもの凄く、戦えば戦うほどバットマンがドツボに嵌っていくというストーリーも秀逸だった大傑作の続編を製作するのですから、もう大変なプレッシャーだったでしょう、クリストファー・ノーラン監督も。それにしても上映時間はなんと2時間45分。いくらなんでも長すぎるんじゃないかしらね(-_-;)

ダークナイト ライジング 1
ダークナイト ライジング
チェック:
鬼才クリストファー・ノーラン監督が、『ダークナイト』に続いて放つアクション大作。8年間平和を保ってきたゴッサム・シティを狙うベインが出現し、再びダークナイト(バットマン)と激しい攻防を繰り広げる様子を映し出す。今回も主演のクリスチャン・ベイルをはじめ、マイケル・ケインやゲイリー・オールドマンらが続投。新キャストのアン・ハサウェイやトム・ハーディらと共に見せる、最終章にふさわしい壮絶なストーリー展開に熱狂する。
ストーリー:
ジョーカーがゴッサム・シティーを襲撃するものの、ダークナイトが死闘を繰り広げ彼を撃破してから8年後。再びゴッサム・シティの破壊をもくろむベイン(トム・ハーディ)が現われ……。

シネマトゥデイより


おおぅ、こりゃ観応えがありましたッ(≧▽≦)


なんだかもぅ2時間45分があっちゅー間に感じられたほど、密度が高くて息を付かせぬ展開。このニューヨーク… じゃなかったゴッサムシティがいったいどうなってしまうんだろうか、この危機をバットマンが如何に救うのか、それとも救えないのか、なかなか先を読めず観ている間中ワクワクが止まりませんでした。特に中盤以降の一気呵成の展開にはもう口をアングリですよ。そして真相が明かされてドびっくり!ヽ(^。^)ノ

ダークナイト ライジング 2

なにせ最初なんて、クリスチャン・ベイル演ずるブルース・ウェインが負傷した足を引きずりながらウジウジとお屋敷に何年も引きこもっているんですからオドロキです。さんざんじらしてからようやく登場しても、敵であるベインにあまりの強さにボコボコにされ、社会的にも抹殺され、それからどんどん窮地に嵌っていくさまも、バットマンには悪いけど存分に楽しめちゃいます(^^♪

ダークナイト ライジング 5

もっとも前作「ダークナイト」での敵だったジョーカーの、何をしでかすか分からない“狂気のカタマリ”感に比べると、今度の敵のトム・ハーディが演じるベインはちょっと常識的?な悪役ですな。悪知恵が働く筋肉バカという感じでしょうか。…あ、これは別に故ヒース・レジャーとトム・ハーディを比較してのハナシじゃありませんからね、念のため。ストーリーもアメコミベースとは思えないほど前作の精神的にジワジワくるものに比べると、多少はシンプルになりましたかしら(^o^)

ダークナイト ライジング 3

ワタクシお気に入りのマリオン・コティヤールが出演しているのも嬉しい限り。TAXiシリーズや「インセプション」「コンテイジョン」など、ワタクシが観る映画に良く出ているんですよ、この女優さん。それに最初はバット・ウーマンかと思った、アン・ハサウェイ演じる女泥棒セリーナ・カイルも、とっても良いケツしていました。…あ、これは劇中の悪役のセリフですからね、またまた念のため。スケールの大きい映像も楽しめたし、相変わらずメカもカッチョ良かったですもん(^o^)丿

ダークナイト ライジング 4

…というワケで、前作までにはちょっと及ばなかったような気がするものの、なかなか満足できちゃいました、この「ダークナイト ライジング」。でもね、疑問がひとつ。この映画の原題は「THE DARK KNIGHT RISES」なのに、どうして邦題は「ダークナイト ライジング」なんですかね? 普通にカタカナにしたら「ダークナイト ライジズ」でしょ。日本人には発音しにくいからなのかな?(^_^;)


JUGEMテーマ:映画の感想
Posted by けーすけ | comments(0) trackbacks(0)

物申したいのは宣伝のやり方 エアコンRシリーズ「AS-R28B」@富士通ゼネラル

もう2週間近く前のことになりますが、関東地方が今月17日(火)に梅雨明けしましたね。で、なんとその二日前に寝室のエアコンが壊れまして。設定温度をどんなに下げても、涼しい風が出ないのです(T_T)

そりゃ寝室のエアコンは結婚した時に買ったもので、もう13年選手。いつ壊れても不思議じゃなかったですよ。でもよりによって、なんでこのタイミングに壊れるの! 壊れたその日の夜ももぅクソ暑くて、寝苦しさのあまりカミサンと朝までベッドの上で七転八倒(変な解釈しちゃダメですからね)。このまま眠れない日が続くと、んもう夏バテどころじゃなくなってしまいます(>_<)

でも次の週末である21日(土)か22日(日)にエアコンを買ったとしても、自分で取り付けることができるワケじゃありません。「寝室のエアコン工事にアタシだけで立ち会うなんて絶対ヤだから」とカミサンが力説するもんだから、やっぱりワタクシが立ち会える土日に工事をお願いするしかありません。今はエアコン工事が殺到しているでしょうから、すると工事は早くても次の週末である28日(土)か29日(日)…。てことは寝室は梅雨明けした17日(火)から11〜12日間も熱帯夜にエアコン無し…。


死んじゃうでしょッщ(゚Д゚щ)


えらい恐怖に襲われまして、梅雨明け当日に仕事を必死に切り上げて家電量販店に駆け込みました。工事は次の土曜日である21日にギリギリできるということなので、「10畳用でフィルターお掃除機能が付いている一番安いエアコンはどれですかいッ」と尋ね、値切って値切って値切った末に買ったのがこの富士通ゼネラルのRシリーズ「AS-R28B」(^^)/

as-r28b
↑富士通ゼネラル Rシリーズエアコン
富士通ゼネラルwebサイトより

推薦してもらってからパンフレットを確認すると、この冷房能力2.8kwクラスの中では高さと幅が業界最小サイズとのこと。ほー。しかも「自動おそうじ機能」は、5年に一度ダストボックスにたまったホコリを捨てるだけでOKだそうで。ほーほー(^v^)

ま、残念ながら消費電力などの省エネ機能は店員さん曰く“並み”とのことですが、これを“特上”とかにするとお値段が数万円もアップするので、現状の我が家の財政不足を考えると妥協せざるを得なません。なのでこれに決定! いつも高額商品を買うときは熟慮に熟慮を重ねるワタクシにとって、この決断の早さはほとんど衝動買いの世界ですよ(^_^)

as-r28b サイズ
↑高さと幅が最小サイズだそうで

さて、それからの暑い夜をサーキュレーター&扇風機でなんとか凌ぎ、いよいよ工事日である21日(土)になりました。わくわく! なんつっても業界最小サイズ。さぞかし小さくて存在感の薄いエアコンなんでしょう。で、約2時間かかって古いエアコンにおさらばし、新しいエアコンが付けられました。どれどれ、業界最小ってのはどれほど小さいのかな?

as-r28b 2


で か く ね ?


え? これで業界最小サイズなの? あわててパンフレットを見ると、幅728mm×高250mmというサイズ自体は業界最小かもしれませんが、299mmという奥行はどうやら業界最小サイズどころじゃなさそうです。すごい存在感。壁から落ちるんじゃないかと思うほどですよ。工事担当者に尋ねたら、自動おそうじ機能が付くとどうしても奥行が増えるとのこと。むー。だからって別に何かとんでもなく困るということでもないのですが、ちょっと騙されたような気がするのは気のせいですか?

そして、エアコンの工事が終わって、工事してくれた人があれこれと丁寧に説明してくれます。でね、自動おそうじ機能の説明をしてくれたんですが、その時に気になることをおっしゃるじゃないですか(*_*)

担当者:「ここに溜まるゴミを3〜4ヶ月ごとに捨ててくださいね
ワタクシ:「3〜4ヶ月ごとに? あれ? だってパンフレットには5年に一度って書いてありますけど…
担当者:「いやいや、5年に一度なんてことはないですね。まぁ4ヶ月くらいに一度は捨てた方が良いですね
ワタクシ:「でもホントにパンフレットには5年に一度って書いてありますけど…。ほらココに…

as-r28b 自動おそうじ機能 2
↑よく見りゃ※印付きで“1年間のゴミ量を2gで換算”と記載があります。この担当者はこのホコリっぽい部屋だとそれは無理、とでも判断したのかしらん。

3〜4ヶ月に一度ゴミ捨てなんて、今のフィルターの掃除頻度と全然変わりませんよ。ホントはフィルターはもっと頻繁に掃除した方が良かったんでしょうけど、自動でフィルターを掃除してホコリを集めておいてくれるだけでもありがたいけど、ちょっと騙されたような気がするのは気のせいですか?

as-r28b 自動おそうじ機能
↑お掃除ついでにゴミを外に捨ててくれれば文句無いんだけどね

ま、さすがに最新のエアコンだけあって、今までのエアコンとは比べ物にならないほどバッチリ部屋を冷やしてくれます。プラズマイオンも吐き出してくれるし、人感センサーも付いているし、風量も豊かなのでエアコン自体には満足しているんですけど。後はこのちょっとパンフレットに騙されちゃった感が払しょくされれば、何ら問題ないのになー(^_^;)


JUGEMテーマ:夏の暑さ対策

Posted by けーすけ | comments(2) trackbacks(0)

辛い食べ物が苦手な人間による激辛ラーメン挑戦記 「支那そば屋 こうや」@東京 四ツ谷

ワタクシは辛いものが結構苦手なのですが、ウチの会社の人間はどーゆーワケか辛い食べ物が好きなヤツばかりでして。一番辛いものを頼み、なおかつそれに辛い調味料なんかをぶち込んで真ッ赤ッ赤になったのをがつがつ食べているのをみると、この人は味覚障害じゃないかしらと本気で心配しちゃいますよ(*_*)

そんな人たちから今まで「辛いけど美味い麺を食べさせるところがあるから一緒に行こう!」「大丈夫、たいして辛くないから!」と散々誘われていたものの、そんなもん食べてたまるかとばかりに断っていた店がありまして。でも、とうとう抗しきれなくなり、先日会社の先輩2名と行ったのが四ツ谷にある「支那そば屋 こうや」。ここに極辣麺という“辛いけどとっても美味しい”麺があるらしいのです(^_^;)

こうや
支那そば屋 こうや
所在地:東京都新宿区四谷1-23 上野KGビル 1F
TEL:03-3351-1756
営業時間:11:30〜22:30
定休日:日曜・祝日


到着したのは19時頃。入店した時は若干空きがありましたが、次から次へとお客様が入ってきて広い店内があっちゅー間に満席。人気があるんですね。せっかく来たんだからその麺は〆にとっといて、それまで色々楽しみましょう。あれこれ頼んでビールや紹興酒をぐびぐび。おおぅ、どれもこれも美味しいじゃないですか! つーかその辛い麺を食べずにここで終わった方が満足っぽいんですけどねワタクシね(-_-)

こうや しじみの辛みそ炒め
↑この「しじみの辛みそ炒め」がサイコーなの! しじみの旨味と辛みそのハーモニーがビールにベストマッチング。しじみにこのような食べ方があるとは。手が止まりません。

…さて。お楽しみタイムは終わりですよ。いよいよ極辣麺の出番がやってまいりました。わざわざ“カライカライそば”と横に記載があるじゃないですか、ひー。来る前にネットでちょっと調べたら、東京五大激辛ラーメンのひとつとかになっていましたけど、そんなものホントにワタクシ食べられるのかしら、不安だわ不安だわ。いざ注文すると店員さんが「とても辛いですけど大丈夫ですか?」と忠告してくれたのに、先輩二人が「全然大丈夫です!」と元気よく答えているじゃないですか、不安だわ不安だわ(-_-;)

ただ、朗報がひとつ。最初は一人一杯食べようということになっていたのですが、これまでに結構食べてしまったのでかなりお腹いっぱいに。なので、一杯を3人でシェアすることになりまして。どれほど辛いは知りませんが、1杯まるごとは無理でも、1/3程度なら何とか食べられるかもしれません(^^♪

…お、到着しやがりました。これが極辣麺か。普通辛いラーメンというとスープが真ッ赤ッ赤なのが相場なのに、これは“野菜&コラーゲンたっぷり健康塩らーめん”というネーミングでも全然おかしくないほどヘルシーなラーメンに見えます。小ドンブリに取り分けて鼻を近づけてみても、特に匂いも辛さを感じさせません。これなら大丈夫かも? よし! もぅ腹を括りましたよ。アタイ辛さなんかに負けないんだから!

こうや 極辣麺
↑極辣麺。1,100円なり。量がたっぷりですよ!

まずはスープを味わってみましょう。とろみのついたスープをレンゲで掬って、と。


ずずっ


(*;゚;ж;゚;*)ブッ


ちょっとムリ! マジでムーリー!! 何ですかこの想像×80倍の辛さは。んもう口の中が辛さのあまりビリビリ痺れちゃって、まともに話すこともできません。もしかしたら、麺と一緒に食べるとちょっとは辛さが中和されるかもしれないと思って麺を一口啜ってみましたが、口の中の痺れがさらに増しただけ(T_T)

うわっ 口全体が腫れてプックリしてきちゃった! どどど、どーすれば良いのーッ。もだえ苦しんでいると店員さんが苦笑しつつビールジョッキに入れた氷をもってきてくれまして、それからはずっと氷を口の中に入れて耐えるのみ。もう食べるどころの騒ぎじゃありませんよー(>_<)

うーむ、これはホントに人間が食べるものなのか。横の先輩たちを見ると「やっぱり美味いなー!」「でもいつもより青とうがらしが抑えられているような気もするな」とか言いながらさっさと完食したって、あなた方化け物ですか? どんな満腹であろうとも普段は絶対食べ物を残さない主義のワタクシも、これはホント無理です残しちゃってゴメンナサイ。ワタクシには味どころじゃなかったこの「極辣麺」、先輩たちの満足気な表情を見ると辛い物好きな人にはたまらなく美味しいようですが、辛い物が苦手な人は絶対手を出しちゃいけませんからねッщ(゚Д゚щ)

…というワケで「極辣麺(カライカライそば)はとても辛かった」という報告でした<(_ _)>

因みに四ツ谷のしんみち通りを抜けてこの店に向かったのですが、あのビーフトマトが美味かった「洋食エリーゼ」が閉店したのを知った時はショックでした…。同じオーナーが揚げ物専門店「かつれつ四谷たけだ」という店を再オープンしたらしいのですが、店の前にあるメニューを見てもあのビーフトマトはありません。あああ、もうあのビーフトマトは食べられないのね…(T_T)


JUGEMテーマ:ラーメン大好き☆
Posted by けーすけ | comments(2) trackbacks(0)

少年時代に手が出せなかった名著を入手! 「零士のメカゾーン」&「零士のメカゾーン2」@松本零士

今の小学生はそんなことはないのでしょうが、ワタクシが睾丸の紅顔の美少年だった小学生の頃は、友達同士でも普通に

あの戦闘機がカッチョ良い
僕はこの戦車が一番好き

だなんて会話を普通に交わしておりまして。そんな少年にとって、偉大な漫画家である松本零士さんが描く様々な兵器には熱狂していたものです。氏独特の有機的な線が書き出す戦闘機や戦車のカッチョ良さ&美しさったら、もう!

戦場まんがシリーズ
↑あの名作「戦場まんがシリーズ」だって、いつもで読めるところにスタンバイしてますよ!

でね、当時欲しくて仕方なかった松本零士さんの本があったのです。それは「零士のメカゾーン」。氏があらゆる兵器について、様々な解説とともに精緻かつ豊富なイラストがたんまり。小学生のワタクシが本屋で発見したときは鼻血が出そうなくらいに大興奮! でも当時のお小遣いが“学年×100円”だったワタクシには手が出せず、金持ちのS君がこの本をホイホイ買って自慢げに見せびらかしてきやがって、ハンカチを握りしめて悔しがったものですよッщ(゚Д゚щ)

それから数十年も経ち、そんなことも忘れていたある日。なんと呑み会の時に友達が「お土産だよ」と渡してくれた袋から、この「零士のメカゾーン」「零士のメカゾーン2」がどどーんと出てきたじゃないですかヽ(^。^)ノ

零士のメカゾーン
零士のメカゾーン?
↑上は「零士のメカゾーン(発行:昭和53年)」 当時の価格で580円。下は「零士のメカゾーン2(発行:昭和54年)」 当時の価格で720円。小学生のお小遣いには厳しいっす。


嬉 し す ぎ る ! (≧▽≦)


何でも古本屋で見かけて、買ってきてくれたとのこと。この友達にキスしてやろうかと思うほど、嬉しさ大爆発のお土産ですよ!(注:友達はオッサンです) 友達の気が変わらないウチにそそくさとバッグにしまい、大事に大事に持って帰り、本を開いて最初のページに登場した陸自の74式からテンションMAX! あの当時の興奮の記憶がいわゆる“美しい思い出”じゃなかったことを実感しちゃいました(^o^)丿

零士のメカゾーン 2
↑世界初のジェット戦闘機「Me262シュヴァルベ」と、それをモデルに日本で作成された「橘花」のイラスト。同アングルでのスタイリング比較だなんて、この本じゃないと見られませんよ。
※「零士のメカゾーン」P55より

零士のメカゾーン 3
↑この本の発行当時世界最強だったレオパルド1A4と、第二次世界大戦時のティーゲル2との比較イラスト。レオパルド1A4のことをレオパルド2と紹介されているのはちょっと不思議。当時はそのような見方をされていたのかな。
※「零士のメカゾーン」P17より

零士のメカゾーン 4
↑松本零士さんの空想の戦闘機。なんと高度10,000メートルで時速880kmを出すのだから凄い! ワタクシの大好きなクルト・タンクTa152にも似た美しいスタイリングがステキ。
※「零士のメカゾーン」P61より

それからというもの、毎晩酒を呑みながら読みふけっております。いやー、ホントに1ページごとの内容が濃くてイラストもステキで、楽しみ甲斐がありますよ。恐らく小学生当時はイラストばかり見ていたのかもしれないですが、氏の解説も読み応えタップリじゃないですか。発行が昭和53年/54年なので、その当時の最新兵器と今現在の最新兵器の違いも楽しめます。74式に搭載されているという「ごく小型で万能の照準コンピューター」のアナクロっぽさといったらビックリですがな!Σ( ̄□ ̄;

零士のメカゾーン 5
↑(イラストでは)チビで短足の松本零士さんと、氏が描くスリムで切れ長の目の美女とのコンビがまた楽しいのです。
※「零士のメカゾーン」P39より

この本を読んでいたら、もう一方の松本零士さんの大名作である「男おいどん」もまた読みたくなってきました。BOOKOFFに買いに行ってこようかしらん。有るかなぁ(^_^;)


JUGEMテーマ:私の本棚
Posted by けーすけ | comments(6) trackbacks(0)
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>
CATEGORIES
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/26)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    マサシI (03/25)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/06)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    ribo (03/06)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/05)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    ribo (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    けーすけ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    けーすけ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    こぉ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    ぷりん (03/03)
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
RECOMMEND
About Blog
Access Counter
PROFILE
LINKS
OTHERS