スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

貧乏人のヒガミをも超越したワンオフモデル フェラーリ「SP-12 EC」

フェラーリやランボルギーニあたりの超高級スポーツカーメーカーは、顧客(つーか超大金持ち)の要望に応じて一台だけのワンオフモデルを作ってくれるものですよね。ワンオフモデルの製作にいったいどれくらいかかるのかサッパリ分かりませんが、それが時たまネットなどで公開されたりするとワタクシたちまちヒガミ根性が全開になり、「そんなことに使う金があるなら、どこかに寄付でもしてやればいいじゃねぇか、べらぼーめ!」なんて思ってしまったり(>_<)

そんなひねくれたワタクシが見ても、フェラーリ512BBをイメージして製作されたこのワンオフモデル「SP-12 EC」のカッチョ良さにはビックリギョーテンですよΣ( ̄□ ̄;

フェラーリSP12 EC 2
↑フェラーリ「SP-12 EC」。んもう、この赤黒のツートーンに絶句しちゃう!

ワンオフモデルと言えば、たまたま住んでいるところの地面から石油が出てきちゃっただけのラッキーな成金野郎あたりが発注するものと相場が決まっていますが(ヒガミ根性全開)、なんでもこれはあのスーパー・ギタリストのエリック・クラプトンの発注ということ。くくくぅ、仕方ない。クラプトンだったら我慢しよう(-_-;)

フェラーリSP12 EC 1
↑ワンオフなんて言わずツーオフにして、ワタクシにも1台くださらないかしら。

しかし、スーパーカー世代ド真ん中のワタクシにとって超が16個付くくらい憧れだったフェラーリ512BBが、ここまでモダンかつカッチョ良く再現できているとは。クラプトン自身もなんと512BBを3台も乗り継ぎ、しかもwebCGによれば「512BBからインスピレーションを受け、しかも最新の「458イタリア」のイメージが感じられるモデルを運転するのが願望だったらしく、その思いがこのスペシャルモデル誕生の原動力になったようだ。」とのこと。なに言ってやがんでぇ、原動力になったのは“その思い”じゃなくて“財力”でしょ! …はああッ またもやヒガミ根性が(T_T)

フェラーリ512BB
↑モノホンのフェラーリ512BB。オーラが! オーラがああ!

因みにもし我が家の狭小庭から石油が出ちゃったりしたらですね、クラプトンに負けずにワタクシだってワンオフモデルを発注しちゃいますもんね。ワタクシだったらやっぱりあのランボルギーニ・イオタだな! アヴェンタドールあたりをベースにして、ランボルギーニに作ってもらいましょう。イオタとアヴェンタドールじゃパッケージもプロポーションもまったく違うので巨額の費用がかかると思いますが、なーに、その時のワタクシの財力をもってすればそんなもん屁でもないでしょ(*^^)v

ランチア・ストラトス
↑2年前に話題を呼んだ「ランチア・ストラトス」の復刻ワンオフモデル。これには特に感心しなかったけど。フロントがいかん。

それにしても、あー5連投はきつかったー…<独り言


JUGEMテーマ:憧れの車
Posted by けーすけ | comments(0) trackbacks(0)

これまでの概念を軽く飛び越える凄いスマホ! 「PANTONE5 SoftBank 107SH」@ソフトバンク

なるほど! …と感心させられたのが、本日ソフトバンクから発表された「PANTONE5 SoftBank 107SH」ですよ。なんとこのスマホ、放射線が測定できるんです(^^♪

SoftBank 107SH 1
SoftBank 107SH 2
↑PANTONE® 5 SoftBank 107SH。相変わらず色とりどりですね!
ソフトバンクwebサイトより

これは凄い発想だッ。我が家はフクイチから250km以上離れていますからそれほど神経質になっていないのですが(それもどうかと思いますが)、やっぱり我が家の周辺でも雨どいやサッシの下側など測ってみたいところはありますからね。でもそれだけにために買うっていうのもなぁ… と思っていたのですが、なるほどなるほど、スマホで測れればせっかく買った放射線測定器も無駄になりません。ソフトバンク、アタマ良いなぁ!

そうだよな、スマホの機能の範疇に囚われてはいけない。知らず知らずのうちに自分で設定しちゃっていた限界を突破すれば、世の中に新たなニーズを生み出せるかもしれません。なのでワタクシも考えました。名付けて「お湯を沸かせるスマホ」(^^)/

IH付きスマホ
↑ワタクシの初期型スマホを活用したイメージ図。ワタクシもアタマ良いなぁ!

我ながら素晴らしい発想ですよ。なんとスマホの画面がIHクッキングヒーターを兼ねていて、ここでお湯を沸かせるのです。それだけではなく、たぐい稀な火力を活かしてなんと中華料理だってOK! 震災などが起こった時に嬉しいのは、温かい食べ物だっていうじゃないですか。でも、それを可能とする器具を調達するのも震災時はなかなか難しい。それがなんと! アナタが持っているスマホで可能になるんです(≧▽≦)

近いうちに全てのキャリアが採用すること間違いなしの、このIHクッキングヒーター付きのスマホ。でもその発想はワタクシが一番手ですからね! このアイデアを採用するなら、各キャリアはお土産持ってワタクシのところにお願いにあがればいいじゃないッ カモーンッщ(゚Д゚щ)


JUGEMテーマ:携帯電話スマートフォン
Posted by けーすけ | comments(0) trackbacks(0)

バイクスピークに参戦する「i-MiEVエボリューション」から予想する三菱の次世代戦略とは♪

今年の3月にイラストが発表され、3年ぶりに三菱がワークスとしてバイクスピーク・ヒルクライムに参戦する「i-MiEVプロトタイプ」の実車が先日発表されました。その名も「i-MiEVエボリューション」(^^)/

i-MiEVエボ 1
↑思っていた以上にカッチョ良い!
「CarWatch」webサイトより

おお! 上がる上がるテンション上がる! 因みに、ワタクシがこの記事にて散々悩んだ結果、全長9,000mm×全幅4,500mと推定したボディサイズは、全長4,341mm×全幅1,900mmでした、わっはっはっ。だってイラストの段階では、ボディに丸ごとi-MiEVが埋まっているみたいだったんだもーん(^_^;)

i-MiEVエボ 2
↑この天に突き出たリヤウィング、最高です!

しかし、思っていた以上にカッチョ良いじゃないかさ、この「i-MiEVエボリューション」。イラストの段階では存在しなかったドでかいリヤウィングが迫力を盛っていますよね。カートっぽいプロポーションのため全長が短くみえますが、それでもワタクシの愛車であるシトロエンC4とほぼ同じの大きさ。しかもモーターとバッテリーは基本的に市販のi-MiEVと同じというのですからビックリです。モーターを3基搭載した結果出力は322ps! いやー、こりゃ楽しみですよ! 頑張れ三菱ワークス!!(≧▽≦)

モンスター田嶋 E-RUNNER
↑てな感じで浮かれていたら、あのモンスター田島もこのバットマンカーみたいなマシンで参戦。うーむ、なんか迫力では負けているかしら…。
ベストカー誌facebookより

そんなことを思っていたら、ちょっとワタクシったら三菱の起死回生の一手が閃きました。ヒントは車名、「i-MiEVエボリューション」。そう! 三菱得意のあの手! フルライン「エボリューション」を展開すればいいんですよ!!ヽ(^。^)ノ

今度発売されるミラージュやアウトランダーはもちろんのこと、三菱オリジナルのデリカD:5、RVR、ギャランフォルティス、パジェロ… えー、他にあったかな… うーむ、オリジナルはこれだけか… うん、これらのモデルに皆エボを設定するのです(^^♪

「ミラージュ・エボリューション」「アウトランダー・エボリューション」「デリカD:5・エボリューション」「RVR・エボリューション」「ギャランフォルティス・エボリューション」「パジェロ・エボリューション2」、おお! どれもスンゲー速そうですね! ひとまず「ギャランフォルティス・エボリューション」ならすぐに出せます。なにせランエボ10のバッチを取り換えれば良いだけなんだからね(T_T)

デリカD5ローデスト
↑D:5のローデスト。このまま4B11を積んじゃえば、立派なD:5エボ。

またオッサンがバカなことほざいてやがる」とか言うなかれ、もう既にそんなことを実践しているメーカーがあるじゃないですか。そう、アウディですよ! A3の高性能版であるS3、A4の高性能版であるS4、A5の高性能版であるS5、A6の高性能版であるS6、A7スポーツバックの高性能版であるS7スポーツバック、A8の高性能版であるS8… と、ナントカの一つ覚えの様にSラインを展開しているんですからね。三菱がフルラインエボリューションをやっても良いじゃないか! 例えジェットファイターグリルに続いて真似しているとか後ろ指を指されても、気にしちゃいけないッщ(゚Д゚щ)

アウディS5
↑4.2リッターV8を積むアウディS5。うーむ、普通のA5の方で良いかな…(金も無いのに何様だ)

…というワケで、ワタクシにしては珍しく良い手を思いつきました。あとは三菱自動車の関係者が何を間違ってかこの駄ブログにたどり着いてくださることを祈りばかりです(^^)/


JUGEMテーマ:憧れの車
Posted by けーすけ | comments(0) trackbacks(0)

日仏で発表された新型大衆車のスタイリング比較 新型トヨタ・カローラ&プジョー301

日本とフランスで気になるベーシックカーが発表されたんです(^^)/

まず日本。なんとこれが11代目となる新型カローラ。ワタクシはカローラと縁が深いのです。なにせワタクシの父親が昔初代カローラに乗っていて、友達が2ドアのカローラ・レビン(AE86)に乗っていて、会社の同僚の女性が7代目カローラに乗っていて、カミサンが結婚前にカローラ・セレスに乗っていましたからね!(まぁこの程度なんですケドね) 

新型カローラ1
↑11代目カローラ。仏さまの様に落ち着いていらっしゃいますね…。

ちょっと前まではカローラのフルモデルチェンジといったら世の中の一大イベント的な感があったのになぁ。ターゲットとするマーケットは日本じゃなく、新興国に移っちゃいましたね。何せ新興国各国ではカローラは大衆車どころか、ほとんど高級車扱い。彼の地で求められるセダンらしい佇まいというのが重要になりますもん。うん、確かにセダンとして至極真っ当なスタイリングです(^_^)

新型カローラ2
↑リヤから見ても、ちょっと新型車には見えません…。

一方フランスでは、新興国向けのみで販売されるプジョー301が発表になりました(^^)/

プジョー301 1
プジョー301 2
↑プジョー301。この新しいデザインもこなれてきましたね。

プジョーの車名のネーミングルールを知る身にとって「えええ、301?」と驚きましたが、そのルールが変わったんですね。新興国向け車両の末尾が「1」となり、その他のモデルは、基本的に末尾を「8」にするとのこと。ふーん。確かにプジョー308だって、今まで通り末尾に1を足すと309になり、あの懐かしのプジョー309と被っちゃいますからねぇ(>_<)

プジョー309
↑このプジョー309にも知り合いが乗っていました。エスプリを感じさせますなぁ。

それはそうとして、新型カローラと同じく新興国をターゲットとしたプジョー301。今まで新興国に求められていた真っ当なベーシックセダンを持っておらず、2BOXを無理やり3BOX化したキテレツなモデルしかなかったために苦戦を強いられていたプジョーが、プジョー408に続き本気を出してきましたね。新しいデザイン言語をフンダンに取り入れられたそのスタイリングに、プジョーの強烈な気合を感じますもん(^^♪

プジョー307セダン
↑プジョー307セダン。さすがにこれでは…。

はたしてライバル同士の新型カローラとプジョー301、どっちがカッチョ良いのかしら?(^_^;)

そりゃワタクシは0.1秒も悩みませんが、新興国の人たちから見ればまた別のハナシ。双方にそれなりと思い入れがあるワタクシとしては「どっちも頑張れよ」と思っております、はい(^^♪

それにしても昔の自動車雑誌で、高級車やスポーツカーのデザインよりベーシックカーのデザインの方がずーっと難しいという記事を読んだ時は正直ピンと来なかったけど、それってホントの話だったんだなぁ( ..)φメモメモ


JUGEMテーマ:憧れの車
Posted by けーすけ | comments(0) trackbacks(0)

泣く泣く購入したのは初めてのワイヤー無し マイクロソフト「Wireless Mobile Mouse 3500」

本当は買うつもりなんてなかったのです(>_<)

ワタクシの5代目PCとしてやってきて、早一か月経った「dynabook R731」。SSDによる起動の早さとか、corei7搭載による処理能力の高さには大満足しているのですが、どうにも慣れないのがタッチパッドですよ(-_-;)

R731 タッチパッド
↑「dynabook R731」のタッチパッド。こんなにデカくなくても良いでしょうが。

このR731のタッチパッドはどーにもこーにも使いにくいんです。このタッチパッドのデカさのせいで不意に手が触れてしまうことも多く、そりゃもう誤作動のアラシ。それに突然ポインターがジャンプしてしまうこともしばしば有り、タッピングを解除したり感圧を調整したりしたらちょっとはマシになっても、根本的には解決しません。縦スクロールもあまりスムーズにできない。一か月も経ったのに未だに慣れなくて、色々な提案書をつくろうと微妙な動きをさせようとしても上手くいかず、そりゃもうストレスが溜まるばかり(T_T)

思えば3台目・4台目として使っていたレッツノートのホイールパッドは、通算8年も使っていたためか本当に使いやすかったのです。マウスなんて不必要。どんな微細な動きもできたんですよね。パッドの大きさも適切で、誤作動なんて皆無。縦スクロールも自由自在で、丸くクルクル回せば上だろうと下だろうと至極スムーズに動かせました。あー、ホントにレッツノートは優れたPCだよなぁ。あんなに価格が高くなければ、5台目PCもレッツノートにしたんだけどなー(^_^;)

レッツノートSX1 ホイールパッド
↑これは最新のレッツノートSX1のホイールパッド。んもう世界一優れたタッチパッドじゃないかしら。
日経トレンディwebサイトより

そんなことをグチグチ言ってもしょうがありません。根本的な解決を目指して、とっとと買えば良いだろと周りにわーわー言われていたマウスについに手を出しました。選んだのはコレ、マイクロソフトの「Wireless Mobile Mouse 3500」です。せっかくマウスを買うのだから、ワタクシが今まで使ったことがない機能がついている方が良いなぁと思い、ワイヤレスにしてみました(^^)/

今さらワイヤレスなんて珍しくないでしょ、とお思いでしょうが、ワタクシいままでワイヤレスのマウスって敬遠していたんですよ。何故かっつーと、マウスが重いから。ワイヤレスのマウスってコードが無くなる分乾電池をセットしなければならないので、その分マウスがずっしりするじゃないですか。だったらマウスから生えているコードなんて大して気にならないから、マウスが軽い方がずっといいや、と思っていまして。それに電池が切れて交換しなければならないというのも鬱陶しそうだし(>_<)

Wireless Mobile Mouse 3500
↑マイクロソフト「Wireless Mobile Mouse 3500」。色はオーシャンブルーに。実際は上の写真より深くてきれいなブルーのマウスです。
マイクロソフトwebサイトより

でも、これは単三乾電池一本の内蔵。92gとのことなので、これだったら大して重さが苦にならないかもしれません。しかも寿命は8ヶ月ということですから、これくらいの交換頻度ならあまり気にならないかも。しかもこれはBlueTrackマウス。青い光で読み取れるから、さまざまな場所で読み取れるんですよ!(なぜ青い光だとそうなるのかはさっぱりわかりませんが) てなワケでこれに決めたのです(*^^)v

実際に使ってみると、やっぱり単三乾電池一本の重量増はやはり感じますね。何やら慣性の法則を実感しちゃいます。そりゃそうですよ、今までは中がスカスカの軽いマウスを使っていましたから。でもこれはそろそろ慣れたかな。前向きに考えてみれば、これが高級感と思えば思えないこともありませんし。で、コードが無いことの見た目のすっきり感って良いもんですね! ホイールのクリック感も良いし、マウスとPCをつなぐトランシーバーの超小型で全然気にならないし。BlueTrackの恩恵とやらは今一つわかりませんけどね(^_^;)

Wireless Mobile Mouse 3500 トランシーバー
↑ちっちゃなトランシーバー。確かにほとんど気になりません。

これで価格は2,000円を切っているのですから、満足度は結構高いっす。このマウスは家専用で使い、会社では昔から使っているコードのマウスを、そして外出先で使うときはタッチパッドを頑張って使っています。だって、前のレッツノートみたいにこのタッチパッドで何でも不自由なく使えちゃうのが、やっぱワタクシにとって理想なんですもん。もうちょっと頑張って、何とかこのタッチパッドの達人になっちゃるゼッщ(゚Д゚щ)


JUGEMテーマ:コンピュータ
Posted by けーすけ | comments(0) trackbacks(0)
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2012 >>
CATEGORIES
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/26)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    マサシI (03/25)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/06)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    ribo (03/06)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    けーすけ (03/05)
  • タイヤを省燃費タイヤに換えたら驚きの結果に! ヨコハマ「BluEarth-A」を購入
    ribo (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    けーすけ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    けーすけ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    こぉ (03/04)
  • 諸手を挙げて喜んでばかりもいられない 三菱が「エクリプス クロス」を発表
    ぷりん (03/03)
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
RECOMMEND
About Blog
Access Counter
PROFILE
LINKS
OTHERS